世界の伊福部、逝く

ミレニアムゴジラベスト/伊福部昭 東宝特撮映画傑作集

国内作曲界の大御所で、「ゴジラ」など映画音楽の作曲家としても知られる伊福部昭(いふくべ・あきら)氏が、8日午後10時23分、多臓器不全のため亡くなった。91歳。告別式の日取りと喪主は未定。自宅は東京都世田谷区尾山台2の7の7。
北海道釧路市生まれ。10代前半から独学で作曲を始め、北海道大林学科在学中に作曲した管弦楽作品「日本狂詩曲」が、1935年にパリで開かれた作曲コンクール「チェレプニン賞」で第1席となり、国際的に高く評価された。
46年に東京芸大作曲科講師となり、芥川也寸志黛敏郎さんらを育てた。また76年から11年間、東京音楽大の学長を務めた。
映画音楽は、47年に谷口千吉監督の「銀嶺の果て」を手始めに、54年、わが国初の本格的な怪獣映画「ゴジラ」を担当。後に“伊福部節”とも呼ばれる同じリズムの繰り返しを効果的に使った野性的で骨太の音楽が、作品を大いに盛り上げた。手掛けた映画音楽は300本にも上り、海外にもファンが多かった。
2003年に文化功労者。1月19日から腸閉そくのため、都内の病院に入院していた。
(読売新聞)

「クロサワ」と並ぶもう一人の世界的な「アキラ」、伊福部昭
僕ら昭和の子供達は、伊福部さんの音楽で育てられました。
ゴジラのテーマ」「大戦争マーチ」・・・・・・・
数々の名曲をありがとうございました。